連合兵庫2023春闘方針(案)説明会・第18回セイフティネットワーク研修会【資料】
- 場所:神戸市 中央区文化センター1001・1002
- 時間:2022年11月28日(月)15:00~17:30
連合兵庫2023春闘方針(案)説明会・第18回セイフティネットワーク研修会【資料】
〇日 時 2022年11月28日(月) 15:00開会~17:30閉会予定
※1部・2部の資料については、下記次第【資料】より、印刷準備ください。
≪ 次 第 ≫
1.開会/進行 森田 直樹 連合兵庫 副事務局長
2.主催者挨拶 福永 明 連合兵庫 会長
3.第1部 『災害発生後への備え』
講 師 古林 智宏 班長(兵庫県 防災支援課 防災事業班)
【資 料】災害発生後への備え
[質疑応答]
= 休 憩 =
4.第2部 『連合2023春季生活闘争方針(案)について』
講 師 大久保 暁子 局長(連合本部 連合総合政策推進局 労働条件局)
【資 料1】2023春季生活闘争方針(案)
【資 料2】2023春季生活闘争 情勢のポイント
[質疑応答]
5.閉会 挨拶 尾野 哲男 連合兵庫 副会長(労働条件・中小労働対策専門委員会委員長)
(その他、参考資料)
・2022兵庫県最賃チラシ