青年委員会2019秋季交流会を開催

- 場所:神戸市ラッセホール
- 時間:2019年9月7日(土)10:00~
連合兵庫に集う青年男女組合員の交流を深めよう!
◆2019年9月7日(土)10:00から「ラッセホール」にて、参加者同士の対話や今後の活動に活かしていくこと、あわせて仲間意識や男女交流の醸成をはかることを目的に、青年委員会2019秋季交流会を開催し、参加者・青年委員会役員67名の仲間が参加し、大いに盛り上がりました。
◆冒頭、加藤 青年委員会副委員長(電機連合)が司会進行を務め、青年委員会を代表して満﨑 委員長(情報労連)、連合兵庫の辻会長よりあいさつをおこない、交流会がスタートしました。
交流会の様子
◎アイスブレイク「ストロータワーをつくろう」◎
◆アイスブレイクの進行は藤原:青年委員会幹事が務め、「ストロータワーをつくろう」と題し、ストローとテープのみを使用し、制限時間内にどれだけ高いタワーを作れるかを競い合いました。今日初めて会う仲間と、数分の間で意気投合し、緊張の糸もほぐれました。
◎グループディスカッション「組合活動に対して日々思っていること」◎
◆つづいて、「組合活動に対して日々思っていること」で①期待、②疑問、③不満を各グループで模造紙でまとめて、発表をおこないました。「組合の活動が組合員まで届いていない」「組合があるからこそ、今の労働条件が守られている」といったような意見が出され、明日からの組合活動につなげていくいい機会となりました。
◎ランチパーティーで商品GET◎
◆会場をレストランにうつし、ランチパーティーを開催。参加者の持ち寄り景品で名前ビンゴ大会、さらには参加者同士で出身組織の話や、班メンバー以外の方とも交流を深め合いました。