• 活動内容
  • 組織

第86回兵庫県メーデー神戸中央大会を開催

  • 場所:神戸市大倉山公園野球場
  • 時間:2015年4月29日(日)

すべての働く仲間の連帯で、働くことを軸とする安心社会を実現しよう

~ 第86回兵庫県メーデー神戸中央大会に働く仲間が結集 ~

<全国統一メインスローガン>

平和を守り、雇用を立て直す   みんなの安心のため、さらなる一歩を踏み出そう!

20150429me-de001

◆4月29日(水・祝日)の午前10時より、神戸市大倉山公園野球場で開催した第86回兵庫県メーデー神戸中央大会(実行委員会:連合兵庫、連合神戸地域協議会、兵庫県労働者福祉協議会、神戸労働者福祉協議会)には、神戸地域の連合組合員を中心に、約20150429me-de0027000人が結集。

◆式典では、辻  実行委員長(連合兵庫会長)のあいさつ、来賓あいさつにつづいて、発生より20年を迎えた阪神・淡路大震災の教訓をふまえ、自然災害等の復興・再生への取組み継続、経済の好循環に向けた賃金の「底上げ・底支え」・「格差是正の実現」と労働者保護ルール改悪阻止、さらに、戦後70年の節目にあたり、平和に対する誓いと次世代へ継承すること等を盛り込んだ『メーデー宣言』を採択。
加えて、労働時間規制の緩和等にみられる働く者を犠牲にする法改正阻止へ連帯強化を求める、「STOP THE格差社会!暮らしの底上げ実現」をめざす特別決議も採択されました。

◆メーデー会場では、昨年に引き続き、メーデー運営委員(連合兵庫国民???????????????????????????????運動推進委員会委員、青年委員会・女性委員会ほか)が自然災害復興支援に加え、4月25日にネパールで発生した大地震救援の募金活動をおこない、式典参加者たちに協力を呼びかけました。
また、今年、戦後70年を迎えることから、会場内に広島・長崎の原爆被害に関するパネルを特設テントに展示し、平和の尊さを訴えました。

◆本年のメーデーでは、式典終了後に参加者全員が2???????????????????????????????コースに分かれて、大倉山野球場から約2Kmの道のりをデモ行進し、シュプレヒコールとともに、それぞれに「戦後70年平和の継承を!」「平和を守り雇用を立て直す!」を掲げたプラカードを手に、住民や通行人にアピールしました。

 

 

<第86回兵庫県メーデー神戸中央大会>

開会宣言:司会・進行  メーデー実行委員会事務局長:澤田  昌生】???????????????????????????????

◆だたいまより、第86回兵庫県メーデー神戸中央大会を開会致します。
本日、ご参加いただきました各構成組織の皆様におかれましては、第18回統一地方自治体選挙への取り組み、たいへんお疲れ様でした。
そして、たいへん厳しい選挙戦の中、勝ち抜かれました議員の皆様、おめでとうございました。ご参加の皆様におかれましては、最後までのご協力をお願い申し上げ、プログラムにもとづき、すすめさせていただきます。

【主催者あいさつ】

???????????????????????????????第86回兵庫県メーデー神戸中央大会
実行委員長  辻    芳 治

◆第86回兵庫県メーデー神戸中央大会に、県下各地より多くの皆様方にご参集を頂きました。ご苦労様でございます。まずもって、多くのご参加に主催者を代表して心から御礼申し上げます。

◆さて、皆様もご承知のとおり、本年は「阪神・淡路大震災」から20年の節目であり、そして「東日本大震災」からは4年の歳月が経過をいたしました。
  ここに改めて、大震災や自然災害で犠牲となられた方々のご冥福をお祈りするとともに、この1年間に亡くなられた私たちの仲間の御霊に対して、心から哀悼の意を表し、黙祷を捧げたいと存じます。
全員、ご起立・脱帽のうえ、ご協力をお願い申し上げます。

~ 黙祷 ~

◆さて、86回を数える今年のメーデーは、「平和を守り、雇用を立て直す みんなの安心のため、さらなる一歩を踏み出そう!」をメインスローガンに掲げ開催いたしております。

今年は、人類に大きな惨禍をもたらした、あの太平洋戦争終結から70周年の節目となります。私たちは、この節目にあたり「二度と戦争は起こしてはならない」という「不戦の誓い」を、改めて心に刻み、次世代へと正しく継承していかねばなりません。

戦後70年を経た今日、私たちが享受している「自由と平和」は、多くの犠牲のうえに成り立っていることを決して忘れてはなりませんし、戦争を知らない戦後世代が太宗を占めつつある現代の日本は、「平和ボケ」などと揶揄される現状もございますが、今一度「戦争の悲惨さ」「平和の尊さ」を再認識し合い、一人ひとりが平和意識を高め、次世代へとつなぐ責任ある行動が求められます。
 
おりしも、開会中の通常国会においては、昨年7月の閣議決定強行を受け、いよいよ「安全保障関連法案」が、集団的自衛権の限定的容認を含め、審議入りする事態となっています。
 
わが国の将来を大きく左右する重要法案の審議が、多くの国民が抱く「戦争ができる国になるのでは・・」という懸念や不安を置き去りにしたまま強行されることは、断じて容認されるものでなく、国民的合意形成のない独断的強行は、何としても阻止しなくてはなりません。

一方、労働者を使い捨てにする「ブラック企業」問題が拡がる時代にあって、劣化した雇用環境を立て直すことが問われているにも関わらず、この通常国会では、2度も廃案となった労働者派遣法の再上程、長時間労働を助長する「過労死促進法」とも言える労働基準法改悪など、「労働者保護ルールの改悪」が強行されようとしています。

私たちは、国会審議がヤマ場となるこの5月、改悪阻止に向けた社会的なウネリをつくり出すべく、「ストップ・ザ・格差社会!暮らしの底上げ実現」キャンペーン全国統一行動に県下全地協の皆さんと共に立ち上がり、私たちの考えを広く県民に訴えてまいります。皆さん方の格段のご協力をご要請申し上げておきたいと存じます。

それにしても、昨年末の大義なき総選挙で「巨大与党体制」を維持した安倍政権の「横暴ぶり」は目にあまるものがあります。報道番組への圧力や普天間飛行場移設をめぐる沖縄の民意への向き合い方、社民党福島元党首の「戦争法案発言」修正要求など、政権の意に沿わない異論に対する威圧的・高圧的な姿勢が露わとなっています。「危うさ」を感じるのは私だけではないでしょう。

???????????????????????????????

 

ここで、唐突ですが、私が最近目にして考えさせられた「ある識者のメッセージ」を紹介したいと思います。

  『民主主義を豊かにするためには、一種のゴミ拾いみたいな気持ちで臨むことが大切だということ。いま民主主義という街にゴミがたくさん落ちている。私一人がゴミを拾っても街はあまりきれいになる訳じゃないし、一人では拾いきれない。でも、拾った分だけ街はきれいになる。もしかしたら、私の姿を見た人が自分もゴミを拾おうと思ってくれるかもしれない。誰かが少し行動した分、何かが変わっている。そんな風に考えて、一人ひとりが出来ることをコツコツやるしかないのではないでしょうか。特効薬はないんです。』

暴走する安倍政権を生み出してしまったのも、民主主義的な選挙の結果。
特定秘密保護法の成立も集団的自衛権行使容認の閣議決定も、反対の声がもっと強ければ止められたかもしれない。さらに言えば、身近な職場で労働者の発言力が弱まったことが、労働者保護ルール改悪の動きにつながっているのかもしれない。

  『一つ一つの小さな闘いや努力をおろそかにしないこと。例えば職場でもおかしいなと思った時には、「まあいいか」と流してしまうのではなく、やれることをやってみる。そういうことの積み重ねが大事だと思うんです』
 
そして、この識者は『私たちは、もしかしたら「不戦敗」を繰り返しているのかもしれません』と結んでいます。

このメッセージをふまえて、私たちの運動を振り返ってみた時、労働組合への組織率や労働運動への求心力の低下、議会制民主主義の危機ともいえる低投票率の状況など、率直に申し上げて、私たちは自らの組織の足元を固め直す必要に迫られていると痛感致します。「40万連合兵庫」をめざす組織拡大の取り組みを、さらに強力に推進することも然りであります。

連合結成から25年・四半世紀の節目を経た連合運動ですが、私たちは、置かれた厳しい現状から目を背けず直視すること、労働組合結成そして連合結成の原点を改めて一人ひとりが自覚すること、内向きの運動・前例踏襲主義から脱却して全ての働く仲間の拠り所となる力強い労働運動を再生させること、そうした決意を新たにしようと訴えるものでございます。

結びといたしますが、私たちがめざす「働くことを軸とする安心社会の実現」とは逆行する「労働者保護ルール改悪」の動きをはじめ、戦後70年間一貫して守ってきた「平和主義」が根底から覆される恐れのある「安全保障関連法案」の行く末など、歴史的な曲がり角に立っていると言っても過言ではありません。

???????????????????????????????

  情勢は、ますます暴走を加速させる安倍政権下にあって、極めて厳しい局面と言えますが、厳しい時だからこそ、改めて「連合兵庫に結集する働く者の真価と底力が問われている」と真正面から受け止め、運動の前進を期さねばなりません。
  そのためにも、「労働の尊厳の守り手」としての社会的使命を果たすべく、共に立ち上がるとの決意を、本メーデー集会の総意として固め合いましょう!
  以上のことを皆さんに訴え、メーデー実行委員会を代表しての挨拶と致します。

86回メーデー万歳!


【来賓あいさつ】

兵庫県20150429me-de004知事  井戸 敏三

◆第86回兵庫県メーデー神戸中央大会のご盛会をお祝い申し上げます。
辻  実行委員長からもお話があったように、あの阪神・淡路大震災から今年で20年の節目の年となり、兵庫県は新しいステージに立ったのだと思います。大震災の経験がある兵庫県だからこそ、私たちは、「安全」の確保を第一義とし、目標とするべきだと考えます。
この「安全」とは、心の安全、生活の安全など、あらゆる状況下においても「安全」をめざすということです。

◆あわせて、いま、「地方創生」が強く叫ばれております。そのうねりはまだまだ広がっておりませんが、地方であるわれわれ自身も地域の再生にむけて努力をしていかねばなりません。
  そのような中、県議会に「地域創生条例」を提案し可決されたことから、条例にもとづいて地域づくりに取り組み、
法人事業税の積極的活用や、農業政策の充実など少しずつではありますが、兵庫県の活性化に向けた動きをすすめております。

◆本日のメーデーを機に、兵庫県が新しいステージで安全の確保に一歩を踏み出し、元気な地域をつくっていくために、力をあわせていきましょう。
            恒例の一句  『新緑に誓うはメーデー県民の生活の安定地域の安全』

 

神戸市長  久元 喜造20150429me-de005

◆第86回兵庫県メーデー神戸中央大会が、多くの働く皆様が結集され、このように盛大に開催されましたことをお祝い申し上げます。この大会が、働く皆様の賃金引き上げ等、労働条件の改善に向けての団結を確認する機会となりますことを、お祈りしております。

◆震災から20年となり、神戸の街は復興を成し遂げることが出来ました。幾多の困難を乗り越え、市の借金も行財政改革の成果で神戸市の財政の格付けが1ランク上がることになりました。私たちは、未来に向けての可能性を手に入れることが出来たのです。一方で、神戸市の人口は減り続けており、優秀な新しい人材を呼び込んでいくことが重要な課題となっています。

◆神戸市で暮らしたい、働きたいと思ってもらえるような魅力的な神戸市をつくっていくためにも、子育て支援や高齢者福祉等にも引き続き取り組まなければなりません。なお、待機児童問題については、積極的な取り組みの結果、待機児童ゼロまであと一歩まできました。
  また、この4月からは、「教育」についても、市長の責任が増えることになりました。親の経済格差が子どもの教育格差につながらないように、公正な教育環境の整備にも努力してまいります。

◆このように課題は多くありますが、よりよい神戸市ために、本日結集された皆様とともに頑張っていきます。

 

民主党兵庫県総支部連合会 代表
参議院議員  水岡 俊一

◆第86回兵20150429me-de006庫県メーデー神戸中央大会にご参集の皆様に、日頃からさまざまな形で応援いただいておりますことに感謝申し上げ、連帯のごあいさつを申し上げます。

◆まずは、統一地方選挙では、たいへんお世話になりました。本日、ここに参上しております議員をはじめ仲間の議員たちが、皆様のご期待に応えるべく活躍の場をいただきました。本日は、今選挙で当選された社民党の梶川代表も出席されております。この喜びを、ご参集の皆様と分かち合いたいと思います。

◆ただ、民主党としては、「民主党」という名前そのものの輝きや支持を失ってきたこともあり、ご期待に添えない結果が出ている現状もあり、応援をいただきながら誠に申し訳ございませんでした。これから私たちは、本格的に議会の取り組みをはじめ、皆様とともに歩む政治活動を強化していきたいと思っておりますので、叱咤激励をお願い致します。

◆国会では、連休明けにも「労働法制改悪」をもくろむ安倍政権との闘いが再開されます。われわれは、これまで社民党とともに2回にわたってこの労働者派遣法案を廃案に追い込んできましたが、今回は、巨大与党を相手に厳しい闘いとなりますが、長時間労働につながる労働時間規制緩和など、労働法制の改悪をくい止めたいと思っております。

◆また、日米ガイドラインの改定について安倍政権が暴走していることが報道されています。自衛隊の紛争地域への活動範囲拡大や、米軍支援の強化など国会での議論もないままに、勝手に約束するなど、戦争にいたる可能性が極めて高いにもかかわらず、国民への説明もなく政府の一部で決めてしまうなど、こんなことがあってもいいのでしょうか。民主党は、「戦争のできる国」を目指している安倍政権に真っ向からぶつかっていく決意であります。

◆私たちは、地域で暮らす方々の生活を大切にし、地域の再生から日本の再生をはかっていこうと考えておりますので、働く皆様とともに、「働くことを軸とした安心社会」の実現のために力をあわせていくことをお誓い申し上げ、連帯のごあいさつと致します。


【来賓紹介】

◆ 梶川 美佐男:社会民主党兵庫県連合代表

◆ 本多  義弘:近畿労働金庫兵庫地区統括本部長

◆ 酒井  行雄:全労済兵庫県本部長

◆ 高原  澄夫:兵庫高齢・退職者連合 会長

◆ 坂本  三郎:部落解放同盟兵庫県連合会 会長

ほか、国会議員、県会議員、神戸市会議員、行政担当者等  多数

<祝電、メッセージ>

民主党代表     岡田  克也

民主党 前参議院議員  辻   泰弘


メーデー宣言   植村武史:副実行委員長(神戸労福協 会長】

メーデー宣言(案)

  本20150429me-de007日、私たちは第86回兵庫県メーデー神戸中央大会を開催した。
東日本大震災から今年で4年を迎えたが、今なお約23万人の人々が避難生活を余儀なくされている。
  私たちは、20年を迎えた阪神淡路大震災の教訓を風化させることなく、昨年の広島市や丹波市の集中豪雨災害にも思いを寄せ、東北被災地をはじめ全国の被災地・被災者との絆をさらに深め、大災害からの復興・再生を引き続き支援するとともに、安定的な雇用と安心な生活の確保にむけて取り組んでいく。

  一方、わが国の経済・社会は、格差の拡大、大幅な財政赤字、社会保障制度改革の遅れなど、依然として深刻な状況にある。私たちは、2015春季生活闘争を最後まで闘い抜き、「底上げ・底支え」「格差是正」を果たし、「デフレからの脱却」と「経済の好循環」の実現を図っていく。

  そして、更なる長時間労働に繋がる労働時間規制の緩和など、労働者保護ルールの改悪に反対するとともに、不安定雇用の増加など、雇用の劣化や職場の荒廃、格差の拡大に歯止めをかけ、社会的セーフティネットの構築、ワーク・ライフ・バランスの実現に全力を尽くす。

  今もなお、世界各地で自由と平和を脅かす状況が続き、地域紛争やテロも後を絶たない。テロは日本人犠牲者を生み、日本にとってもその脅威は増している。

  私たちは、戦後70年の節目にあたり、戦争を二度と繰り返してはならないという平和への誓いを次世代に継承していく責務がある。また、いかなる国に対しても武力による紛争解決を許さず、平和の構築に向けて力を尽くし行動していく。

  メーデーは労働者の国際連帯の日である。私たちは、諸外国の労働組合と連帯し、自由で民主的な労働運動とすべての働く者のディーセント・ワーク実現にむけて取り組み、格差是正、世界の恒久平和、貧困の撲滅をめざす。

  本日結集した多くの労働者や志を同じくする仲間との連携と連帯により、「STOP THE 格差社会!暮らしの底上げ実現」に邁進し、「働くことを軸とする安心社会」への扉を切り拓くことを、ここに宣言する。

2015年4月29日

第86回兵庫県メーデー神戸中央大会


【特別決議  筒井 務:副実行委員長(連合神戸地協  議長】

労働時間規制の緩和など

労働者保護ルール改悪を許さない特別決議(案)

  国民の20150429me-de008暮らしを守り、リスクに備えることこそが政治の一丁目一番地でなければならない。しかし、政府は、働く者を犠牲にして「世界で一番企業が活躍しやすい国」をめざすとしている。

  今国会では、我々働く者の声に耳を傾けることなく、“生涯派遣”で“低賃金”につながる労働者派遣法改悪法案を、二度廃案となったにもかかわらず三度目の提出を行った。
  また、過労死につながる長時間労働を当たり前にする「高度プロフェッショナル制度」の導入や“裁量労働制”を拡大しようとしている。

  年間の過労死は200人近くに達し、最近では若年層の過労死自殺が増えてきている。「労働力調査」の2014年平均結果によれば、過労死ラインと見なられる週60時間以上働いている人は、自営業者や家族従業員を含めれば566万人、雇用労働者に限れば468万人に達しており、日本には過労死予備軍がいまなお数百万人いることになる。

  今やるべきことは、過労死防止対策の徹底と長時間労働の是正、働く者を使い捨てにする“ブラック企業”の監督強化などのワークルールの強化や、最低賃金の引き上げなどセーフティネットの整備である。
 
「好循環を継続的なものとし、デフレ脱却を確実なものとする」ための基本は、雇用と生活の安心確保であるはずなのに、不安を助長する政府の姿勢は改めなければならない。

  さらに、今回の年金積立金の運用見直しは、公的年金制度の信頼を揺るがし、将来不安を高めるものである。
 
労働者保護ルールの改悪阻止と併せて、年金積立金の運用についても、経済成長を目的に時の政権の思惑で運用されないよう、拠出者である労使の意思が確実に反映できるガバナンス体制の構築をめざし、取り組みを強化しなければならない。

  すべての働く者の連帯で、街宣活動や世論喚起に向けた取り組みを展開し、組織の総力を挙げて「STOP THE 格差社会! 暮らしの底上げ実現」をめざすことを決議する。

2015年4月29日

第86回兵庫県メーデー神戸中央大会


ガンバロー三唱】

◆式典の最後は、辻 :実行委員長のリードで、「平和を守り、雇用を立て直す!働くことを軸とする安心社会をめざし、働く者が団結しよう」と誓い合い、参加者全員でガンバローを三唱し、第86回兵庫県メーデー神戸中央大会を終了し、デモ行進に出発しました。

???????????????????????????????

 

<無名戦士の碑  献花式>

◆メーデーの式典の前段には、会場に隣接する『兵庫県解放運動無名戦士の碑』への献花式を執り行いました。献花式には、メーデー実行委員会役員をはじめ、県下の労働運動に携わってきたOB多数が臨席し、先達の功績をしのびながら白菊をささげました。

◆献花式は冒頭に、泉 :メーデー実行委員会副委員長が「無名戦士の碑」に関する概要を述べ、つづいて辻  :実行委員長、北条:無名戦士の碑運営委員会代表委員からあいさつがあったのち、連合兵庫役員、県下労働組合役員OB、そして関係団体代表者等が、先輩たちの偉業をしのびつつ献花しました。

開会あいさつ

第86回兵庫県メーデー神戸中央大会実行委員会
???????????????????????????????副委員長  泉  雄一郎

◆ただいまより、兵庫県解放運動無名戦士の碑・献花式を執り行います。
さて、本兵庫県解放運動無名戦士の碑は、1965年4月に建立され、1966年5月に第1回合祀祭りを執り行いましてから、今日までに821柱の社会労働運動の先達をお祀りさせていただいております。

◆社会労働運動は多くの現場活動家たちの努力で支えられ前進してきましたが、それは労多くして報われることの少ない道です。そこで、そうした社会正義の実践家たちを、せめてお亡くなりになった後からでもその功績をたたえ、敬意と感謝を表しお祀り申し上げるものです。

◆では、その物故先達各位の御霊に敬意を表しつつ、私たちの活動を見守っていただくことをお願いしながら、献花式を挙行致します。

 

メーデー実行委員会代表あいさつ

第86回兵庫県メーデー神戸中央大会
実行委員長    辻    芳治

◆本???????????????????????????????日、私たちは、兵庫県下の多くの働く仲間が結集し、「平和を守り、雇用を立て直す! みんなの安心のため、さらなる一歩を踏み出そう!」とのメインスローガンを掲げ、兵庫のメーデー発祥の地であるここ大倉山で、「第86回兵庫県メーデー神戸中央大会」を開催致します。

毎年、このように平和裏に「働く者の祭典」が開催できますのも、ここに合祀される821柱の多くの諸先輩の皆様が、永年にわたり労働者解放の運動に尽くされてきた賜物であり、ここに改めて、心から敬意と感謝の意を表する次第でございます。

さて、本年は、人類に大きな惨禍をもたらした、あの太平洋戦争終結から70年の節目を迎えます。わが国は、この70年間、高度成長を経て様々な課題を抱えつつも、日本国憲法で宣言した「平和主義」のもと、戦争のない平和な時期を共有することができてきました。

私たちは、この節目にあたり、改めて「二度と戦争は起こしてはならない」という「不戦の誓い」を心に刻み、次世代にシッカリと継承していくためにも、単なる過去の歴史として記憶のかなたに追いやらず、他人事ではなく自分事として考え、すべての仲間と「平和の誓い」を共有して行動に立ち上がらなくてはなりません。

しかし、このような重要な節目であるにも関わらず、現在開会中の通常国会では、戦後70年間一貫して守ってきた「平和主義」を根底から覆される恐れのある「安全保障関連法案」の審議が、多くの国民が抱く懸念や不安を置き去りにしたまま強行されようとしています。

さらに、ブラック企業問題が拡がる時代にあって、劣化した雇用を立て直すことが問われているにも関わらず、2度も廃案となった労働者派遣法の再上程や、長時間労働を助長する「過労死促進法」とも言える「労働基準法改悪」など、「労働者保護ルールの改悪」も、私たちの反対意見を押し切る形で、強行に進められようとしています。

このように、歴史的な曲がり角に立たされていると言っても過言ではありません。しかし、私たちは、決して怯むことなく、加速する安倍政権の暴走にシッカリ対峙し、「ストップ・ザ・格差社会!暮らしの底上げ実現」そして「働くことを軸とする安心社会」の実現をめざし、すべての働く者の連帯と行動で果敢に取り組む決意でございます。

  以上、第86回兵庫県メーデーの開催報告と、私たち働く者の決意を表明し、メーデー献花式にあたっての追悼の言葉と致します。

 

ごあいさつ

兵庫県解放運動・無名戦士の碑運営委員会
???????????????????????????????代表委員   北条  勝利

◆まず、「無名戦士の碑」に祀られています先輩・同志の皆様に、本日ここ大倉山において「第86回兵庫県メーデー神戸中央大会」が開催されますことをご報告致します。

◆ここ大倉山は、戦前の労働運動の発祥の地であり、この神戸において毎年兵庫県メーデーが開催されますことは、今日まで労働運動に多大な貢献をされてこられた先輩・同志のたまものであると、感謝しております。
先輩たちが築き上げてこられた労働運動の礎を継承し、私たちはその時々の困難・危機を乗り越えながら、現在に至っております。

◆私たちは、今後もお互いに団結し切磋琢磨して今日の困難な状況を乗り切っていかなければなりません。その決意のもと、職場での労働条件改善はもとより、地域における労働者生活の安全・安心に向けた活動も求められ、その任務を果たすべく奮闘しているところです。

◆阪神・淡路大震災から20年が経過し、大震災を知らない世代も運動の一翼を担う同志として迎えつつあることをふまえ、今後も新しい仲間に労働運動の重要性を伝えていく義務があることを肝に銘じ、私たちの決意を表明し、哀悼の言葉とさせていただきます。 

 

???????????????????????????????