連合兵庫 兵庫県政労使会議に参加

- 場所:兵庫県庁
- 時間:2025年2月5日(水)
兵庫県政労使会議で共同メッセージを確認 「オール兵庫で取り組みます」
連合兵庫は、2025年2月5日、兵庫県庁において兵庫県と経済団体と意見交換する県政労使会議に参加し、労務費を含めた価格転嫁、生産性向上のためには安定した労使関係の構築が重要である。とりわけ、労働組合のない職場で働く仲間へ波及させる取り組みを推し進めることを経済団体へ呼び掛けると共に、賃金は上がるものという社会規範を定着させることを主張した。
県政労使会議には、連合兵庫のほか、兵庫県、兵庫労働局、兵庫県経営者協会、兵庫県商工会議所連合会、兵庫県商工会連合会、兵庫県中小企業団体中央会のトップが参加し、それぞれの立場から意見が述べられた。
最後に「成長型経済の実現に向けて兵庫経済の好循環を加速させ、物価上昇を上回る賃上げ、労務費等の適切な価格転嫁、生産性向上、投資の拡大に『オール兵庫』で取り組みます」とする共同メッセージが確認された。
【那須 健会長】
昨年の春闘結果で大手と中小の格差が大きくなった。労務費を含めた価格転嫁が重要であり、各団体は受注時に臆せず価格交渉に臨んでほしい。
【齋藤元彦知事】
メッセージを通じて賃上げの機運を醸成し、政策面で環境整備を進める(神戸新聞より)